玄関へ戻る| 生活の部屋| 謎と不思議の部屋| 健康の部屋| 食の部屋| 気まま紀行| イベントレポート行徳のアルバム行徳のアルバム2行徳のアルバム3動画ライブラリ近隣ご案内(リンク集)

気まま紀行


行徳エリア内やその周辺、ときには行徳に関係あるけどもっと遠い場所を、気ままに足の向くまま興味の向くまま出かけてみました。

  1. 海苔の店に出会う道
    行徳街道 南行徳〜浦安 海苔の店はいくつある?
    (2001年1月14日新規追加/2008年6月4日更新)

  2. 浦安の保存旧家を訪ねて
    行徳の旧道には旧家がいくつも残っているけどみんな今も人が住む現役の家。だからそうした家を見学したくなったら・・・
    (2001年4月22日)

  3. 日本橋 行徳河岸跡を尋ねて
    本行徳の常夜燈のところはかつて行徳と江戸を結んだ航路の船着き場。ならその航路のもう一方の終点−日本橋行徳河岸とは?
    (2001年5月6日)

  4. 行徳船の通った路 Part.1
    行徳船の通った路 Part.2
    行徳河岸跡を尋ねたのを受けて今度は、本行徳常夜燈のところからその日本橋行徳河岸跡まで、かつて行徳船が通った水路に沿ってたどってみました。
    (2001年10月28日)

  5. 行徳をめざして Part.1 古河〜渡良瀬川〜利根川〜境
    行徳をめざして Part.2 江戸川に沿って 関宿、宝珠花
    行徳をめざして Part.3 江戸川に沿って 川間、野田、流山
    行徳をめざして Part.4 江戸川に沿って 松戸、市川、そして行徳へ
    古河から行徳まで渡良瀬川、利根川、江戸川沿いのサイクリングコースを、途中の町に少しずつ立ち寄りながら走った小旅行の記録です
    (2001年11月25日)

  6. 南行徳の古道を歩く
    相之川日枝神社から新井の浦安市境まで行徳街道と並行してのびる古い道を辿って
    (2002年2月11日)

  7. 一之江名主屋敷 訪問
    今井橋から徒歩20数分、江戸川区にある史跡、一之江名主屋敷を訪ねてみました
    (2002年3月24日)

  8. 折りたたみ自転車で行く市川博物館めぐり Part.1
    折りたたみ自転車で行く市川博物館めぐり Part.2
    市川の歴史博物館、考古博物館は市の北西部、自然博物館は市の北東部にあって行徳地区からは不便だけれど、折りたたみ自転車を活用して...
    (2002年4月21日)

  9. 水路の名残を探検する Part.1 妙典方面
    水路の名残を探検する Part.2 行徳〜南行徳
    水路の名残を探検する Part.3 南行徳〜浦安市境付近
    川と海に挟まれ、かつては多くの水路が通っていた行徳。その水路の名残をたどってみました。
    (2003年7月6日)

  10. 行徳〜江戸の旧街道を訪ねて Part.1 今井橋〜小松川橋〜平井〜隅田川吾妻橋
    行徳〜江戸の旧街道を訪ねて Part.2 両国橋〜旧千葉街道〜逆井橋〜小松川橋〜今井橋
    かつて陸路で行徳と江戸を結んでいた旧街道をたどってみました。
    (2003年8月17日)

  11. 行徳の権現みちから東金へ
    徳川家康が東金へ鷹狩りに出かけたときに通ったというのが行徳の権現みち。家康の通った道をたどって東金まで自転車で走ってみました。
    (2003年9月21日)

  12. あらためて内匠堀の道を歩く Part.1 新井〜欠真間
    あらためて内匠堀の道を歩く Part.2 香取〜押切
    あらためて内匠堀の道を歩く Part.3 伊勢宿〜本行徳・本塩(寺町手前)
    あらためて内匠堀の道を歩く Part.4 本行徳・本塩(寺町付近)〜河原
    (2004年5月16日)

  13. 「食」のポイント探索
    「食」といっても、食べ物の話ではありません。
    (2010年6月6日)

生活の部屋| 謎と不思議の部屋| 健康の部屋| 食の部屋| 気まま紀行| イベントレポート行徳のアルバム行徳のアルバム2行徳のアルバム3動画ライブラリ近隣ご案内(リンク集)

玄関へ