[2021.12.26]
●年の瀬の寒い朝
2021年も残り数日となりましたが、ニュースや天気予報で数年に一度の強さと言われる寒波が襲来しました。12月26日(日)は昼間の最高気温も10度に達しない寒い日となりました。朝は0度にはならなかったものの、強い冷え込みでした。
(写真:午前8時過ぎ 行徳駅前二丁目)
[2021.12.12]
●南行徳駅前交番建替え完了
南行徳駅の北口広場にある南行徳駅前交番は、この6月下旬から建て替え工事に入っていました。(建替え中の交番業務は今井橋交番に移転)
建替えの完了予定は「12月頃」ということでしたが、12月11日(土)にようすを見に行くと、建物は完成し、交番業務も行われていました。
交番に関する当サイトの過去レポート
・2002年6月2日 更新情報-生活の部屋-妙典駅周辺マップ
(2002年5月28日に開設されたばかりの妙典駅前交番の画像を掲載)
・2008年7月2日 行徳駅前交番建替え完了
<ご参考>
千葉県警>行徳警察署>交番一覧
[2021.12.5]
●イチョウの色付きと冬晴れと
イチョウの色付きは今は11月終わり頃から12月初めになってきていて、街のあちこちで葉が黄色くなった姿を見ることができます。
また、12月頃は乾燥した晴天、いわゆる冬晴れが続く時期です。年によってはなかなか冬晴れにならないときもありますが、今年はすっきりとした青空を見ることができました。
(写真はいずれも12月5日撮影)
入船と日之出の境界のバス通りで。(午前11時頃)
|
妙典橋から江戸川放水路上流方向。(午前11時半頃)
|
[2021.11.23]
●行徳臨海部2021年11月−塩浜三番瀬公園
塩浜二丁目、市川塩浜駅前からの道を進んだ場所に海に面した公園が工事中でした。
昨年2020年5月末に行ったときは、立ち入ることができ、海のそばへ降りることもできました。
ところが、今年2021年の3月、東日本大震災から10年ということで塩浜一丁目の漁港や漁協のあたりへ行った帰りにようすを見に行ったところ、工事中で立ち入りができなくなっていました。ただし、工事案内の看板に「市川塩浜三番瀬海浜公園」の名前が記されていました。(→ブログの日記2021年3月14日)
その後、今年の5月初旬に行ったときもまだ工事中で立ち入りができませんでしたが、最近、工事が終わって開放されたらしいと聞き、今日11月23日に行ってみました。(写真はいずれも午前11時台に撮影)
公園の名称は最終的に「塩浜三番瀬公園」となったようで、スロープ入口脇に名称板も掲げられていました。
ラウンドアバウト(環状交差点)と塩浜三番瀬公園の入口スロープ。
|
公園と言っても今のところ広場には遊具が一基あるだけです。その右向こうに見えるのが「市川塩浜常夜燈」と名付けられたモニュメント。
|
市川塩浜常夜燈。これは昨年5月に来たときにはすでに設置されていました。
|
ほかには水飲み場があるぐらいです。なお、今の時点ではトイレは見当たりませんでした。
|
公園の向こうは海です。斜面になった護岸を降りてそばまで行くことができます。
|
海辺ですが遠浅の砂浜などではないので、すぐそばと言っても柵越しになります。また、立ち入ることができるのは公園の範囲のみです。
|
正式に公園としてオープンするので整備されたのでしょう。入口脇に設けられた駐車場。
|
また、停められる台数はそれほど多くないですが、駐輪場も設けられていました。
|
[2021.11.14]
●まいばすけっとの進出
イオングループの都市型小型食品スーパー まいばすけっと はこれまで東京都と神奈川県で展開されていましたが、千葉県にも進出を開始し、最初の3店舗が行徳地域に開店しました。
(写真:11月13日(土)の正午前後の時間帯に撮影)
3店のうち一番新しく開店した欠真間2丁目店(11月12日開店)。
欠真間二丁目の市川浦安バイパス沿いにあります。
|
2番目に開店した妙典駅店(10月29日開店)。
妙典駅高架下商店街M'avみょうでんの行徳寄り区画にあります。
|
3店のうち最初に開店した南行徳メトロセンター店(10月22日開店)。
南行徳メトロセンターの一番浦安寄りの区画にあります。
当サイト作者が気になるのがこの南行徳メトロセンター店です。同じ場所にかつて、よく似たコンセプトの店があったからです。
南行徳メトロセンターで最も行徳寄りの区画にある食品スーパーのナカムラヤが、2012年に「生鮮コンビニ」を謳い、ナカムラヤディラクオーレという店を開店しました。(左の写真。2012年10月17日)
”コンビニ”というものの、入って見ると食品スーパーを小型にした店でした。意欲的な試みだったと思えますが、客足は伸びなかったようで1年9ヶ月後の2014年7月に閉店しました。(この区画にはその後2014年秋から2020年まで天丼チェーンのてんやが入居)
そして今回、かつてのナカムラヤディラクオーレと同じタイプの店が開店したわけですが、大手流通グループのチェーンで、しかも東京都、神奈川県で成功を収めていますから、南行徳メトロセンターで定着していくか関心があるところです。
<ご参考>
まいばすけっとの公式サイト
https://www.mybasket.co.jp:12443/
ナカムラヤディラクオーレに関する当サイトブログ日記の記事
・2012年10月17日(グランドオープンの日)
・2014年7月17日(閉店のお知らせが貼られていた日)
同じイオングループの食品ディスカウントスーパーアコレが進出してきた頃の当サイトのレポート
・2014年2月22日 中小スーパーの変化
[2021.11.7]
●行徳神社めぐり
新型コロナウィルスの感染の広がりはまだ収まらず、今年も行徳まつりは中止でした。そして、昨年の文化の日に行徳まつりの代替イベントとして行われた行徳神社めぐりですが、今年も文化の日(11月3日)に行われました。
昨年、当サイト作者が回った順番で最後に行ったのが新井の熊野神社ですが、今年はその熊野神社から回ることにしました。
新井 熊野神社
|
境内で神輿と獅子頭を展示。
|
相之川 日枝神社
|
神輿は神輿蔵に入ったままガラス越しの公開。
|
香取 香取神社
|
奥から香取の町神輿、香取神社の宮神輿、神社がない欠真間の町神輿。
|
湊新田 胡録神社
|
境内で町神輿の展示。
|
湊 水神宮
|
鳥居の前で町神輿の展示。
|
押切 稲荷神社
昨年、旧後藤神輿製の獅子頭の寄贈を受けたとのことで、拝殿に展示。
|
また、稲荷神社境内の自治会館で大小2基の神輿を展示。
|
伊勢宿 豊受神社
|
境内での神輿展示。
|
関ヶ島 胡録神社
|
拝殿前で獅子頭の展示。
|
行徳ふれあい伝承館
|
伝承館1階に展示されている旧浅子神輿製の神輿。
|
本行徳 豊受神社神明宮(豊受太神宮)
|
神輿蔵を開扉して五ヶ町の宮神輿を展示。
|
河原 春日神社
|
拝殿前に獅子頭、その少し手前に小型の神輿を展示。
|
上妙典 八幡神社
|
神輿蔵とその前で神輿と獅子頭の展示。
|
下妙典 春日神社
|
拝殿前で獅子頭の展示。
|
中台神輿と行徳神輿ミュージアム
|
神輿ミュージアムだけでなく、中台神輿の工場前でも神輿を展示。
|
また、今回は常夜灯公園の駐輪場にイベントの本部・景品交換所が設けられました。昨年は行徳ふれあい伝承館に景品交換所が置かれていました(本部もおそらく同じ場所)。
今回さらに、景品交換所は本部だけでなく、回遊範囲の両端となる新井の熊野神社と河原の春日神社にも設置されました。
[2021.10.31]
●ソコラ南行徳の開店
南行徳二丁目のイオン南行徳店(2000年にダイエーとして開店。2016年にイオンに屋号変更)は、昨年2020年春から地下1階の食料品売り場を除いて閉鎖され改装工事に入っていました。
改装後は再びイオンのショッピングセンターとして再開するのではないかと当サイト作者も思っていましたが、イオンではなく野村不動産のショッピングセンターであるソコラ(SOCOLA)として再開となり、10月29日(金)に開店しました。
内部は従来の総合スーパーとテナントという構成から、すべてテナントの構成に変わりました。なお、改装期間中も営業していたイオンの食料品売り場は存続しており、今後はソコラのテナントの一つということになります。
また、ダイエーとして開店当初から他所ではほとんど見かけない特徴的な設備だったオートスロープ(動く歩道を上下方向に斜めにしたもの)、後にフロア中央に設置されたエスカレータ、階段や出入り口の場所など、建物としての基本的な造りは改装前と変わってはいませんでした。
(写真:10月30日(土)午後2時少し前)
南行徳駅前通り越しに見たソコラ南行徳。
|
ソコラ南行徳の正面入口側。
|
「AEON」のロゴだった屋上看板は「SOCOLA」に変わりました。
|
テナントで構成された店内。写真で左側は100円ショップのダイソー。
|
ソコラ南行徳の公式サイト
・https://minami-gyotoku.socola-sc.jp/
この商業施設に関する当サイトの過去レポート
・2000年4月23日 ダイエー南行徳店
・2016年3月21日 南行徳のダイエーはイオンへ
[2021.10.17]
●暑さ治まる
8月中旬や9月上旬に急に涼しくなったと思えば再び暑さがぶり返すなど、落ち着かない今年の気候ですが、10月前半も季節外れの高温傾向が続きました。
10月中旬になってその高温もようやく終わりになったようで、10月17日(日)は北寄りの風と冷たい雨でしっかり秋の気候になりました。
(写真:10月17日(日)午前10時過ぎの行徳駅前公園付近)
[2021.10.3]
●大祭中止と陰祭り
新型コロナウィルス感染の広がりが収まらないため、昨年に続き今年も神社の祭礼は神輿渡御が行われ人が集まる大祭はどの地域も中止となる模様です。しかし陰祭りとして祭礼自体は静かに行われるようです。今年予定の行徳五ヶ町の大祭は、本行徳一丁目の街頭自治会掲示板に中止のお知らせが貼ってありました。一方、同じく一丁目の豊受太神宮では陰祭りの飾り付けが施されていました。
(写真:10月3日(日)正午ごろ)
豊受太神宮の鳥居と拝殿。
|
参道に設けられた行灯。
|
●行徳橋南詰側取り付け道路工事のようす
行徳橋の架け替え工事は昨年2020年3月から新しい橋が供用開始となりました。しかし、南詰側の取り付け道路は用地買収が終わっていない部分があったため、橋のそばで急なS字カーブを描く暫定ルートになっています。
今年春には用地買収は終わっているようすでしたが、本来の緩いカーブで橋に達する道路を作る工事はまだ行われていませんでした。
そして、今日10月3日(日)、今はどんな状態か見にいくと、橋へのアプローチ区間を片側通行にして、取り付け道路の工事が行われているところでした。
(写真:10月3日(日)正午過ぎ)
片側通行区間の入口。
|
写真で左側が本来の(元々の計画の)ルートの道を作る工事。
|
この工事を推進しているのは千葉県葛南土木事務所ですが、その公式サイトを見ると本年度主要事業に行徳橋南詰側の取り付け道路工事が記載されています。しかし、供用開始の予定は載っていませんでした。
また、工事現場に置かれた工事内容を記した看板には、この11月19日までが工事の期間とありましたが、あと1ヶ月半で供用可能な状態になるのか、それとも途中段階の工事が終わるだけなのか、今のところ確かな情報はネット上にも見つかりませんでした。
2021年7月〜9月分へ
玄関へ
|