資料目録へ| 玄関へ
Part.0| Part.1| Part.2| Part.3| Part.4| Part.5| Part.6僕のダイエット実践記Part 3
最初からそうそう,うまくはいかない
■4ヶ月でもウエスト変化なしダンベルの重さを5.6kgに上げて1ヶ月経ちました。ダンベル・ダイエットを始めてからで2ヶ月、1996年が明けた頃です。身体に多少の変化も現れました。ワイシャツの肩のあたりがスカスカ気味になっていたのが、筋肉が付いてきて再びびっちりとしてきました。太股のあたりがぶよぶよしていたのがとれて、すっきりとしてきました。
しかし、まだウエストには変化がありませんでした。そして最初から3ヶ月過ぎ、丸4ヶ月近く、1996年の2月も終わろうとする頃になりました。それでもまだ、ウエストの状態に目に見える変化は起こってきません。
最初始めるときは「焦りは禁物、時間をかけて」と思っていたものの、さすがに焦りの気持ちが出てきました。そりゃ、ベルトが苦しいのを何とかしたかったのだから、ウエストサイズが減らなければ、意味は無いのですから。
■食事の改善とウォーキングを開始そこで、もう一回「ダンベルダイエット」を最初から最後までようく読みました。
そうしたら、どうも食事の取り方が良くないのではないかというように思えてきました。
最初にこの本のを読んだとき、3食きちんととるとあったのを読んで、朝も抜かないようにしていたのですが、菓子パンとコーヒーぐらいでした。そして、昼食や夕食もそれまでと変わらない食べ方をしていました。
「ダンベルダイエット」には食事の取り方も、本の後半に書いてはあるのですが、ダンベル運動のやり方のほうに気を取られて、斜め読みになっていたのでした。そこで、この本に書いてあるような、
「しっかり、つないで、グルメする。」
方法に食事を変えることにしました。
朝は、前の晩にコンビニでおにぎりを2個買って冷蔵庫に入れて置いたのを、電子レンジでちょっと暖めて食べるようにしました。それから、カロリーメイトのような補助食品も一緒にとるようにしました。
昼は、会社の食堂がカフェテリア方式なので、2日に一回くらいずつ、つまり週の半分はうどんかそばと、野菜類の小鉢で、あとの半分は、ご飯とみそ汁と量の少ないメニューを選ぶようにしました。
夕食も、定食にしても弁当にしても、できるだけ量の少ないものを選ぶようにしました。できるだけ野菜をとるように心がけるようにしました。
それから、1日コップ1杯は牛乳を飲むようにしました。栄養学の専門の人から見れば、理想的な食事の取り方からはまだ、ほど遠いものだとは思いますが、自分の日常の生活でできる範囲でやることにしました。
感覚的にはそれまで10の量を食べていたとしたら、7か8に減らすというものです。実際には、そんなに減らせなかったかもしれません。せいぜい、10から8.5とか9といったところでしょうか。食事の取り方の改善といっしょに、休日にはウォーキングを始めました。 たまった脂肪を燃やして減らすには、こういった緩やかな運動を長い時間続けるのがいいらしいと知り、江戸川の堤防や、そのほか長い距離を歩けそうなところを休日にはできるだけ、少し早めに速さで歩くようにしました。
自分で思うに、休日(つまり土日)だけで、毎日とか2日置きにやっているとか、そういうものではないので、どのほど効果があったかは疑問です。まあ、休日にも家でごろごろしていず、外に出て運動する習慣を付ける効果はあったし、なかなかウエストサイズが減らないことへの焦りに対する気休めの効果もあったようです。
最初の頃は、そんなに長い距離は歩かなかったのですが、慣れてくると、今井橋から江戸川区側のスポーツランドのところまでとか、浦安橋のほうまで歩くようになり、ゴールデンウィークのころには、小岩や、葛西臨海公園までのウォーキングに挑戦したりしました。小岩まで行ったときは、速いペースで歩いたので歩き終わったときはくたくたに疲れました。やはり、ほどほどのところにしておかないと行けないですね。
■そうしたら急速にウエストシェイプ食事の改善とウォーキングを始めたのが1996年の3月初め頃でした。そして半月くらいたったとき、ついに待ちに待ったウエストサイズの減少が始まりました。それから4月中頃にかけて、ウエストサイズは急速に減り、30代になってから買ったスーツはもちろん、それよりワンサイズもウエストが小さい20代のころのスーツのズボンも、さすがに少しきつめながら、はけるようになりました。もう、昼食後に苦しくて死にそうということもなくなりました。
体重も一時は62kgまでいったのが、60kg台に下がってきました。やはり、食事の改善の効果が大きかったようです。ダンベル運動を始めて、4,5ヶ月過ぎていましたから、身体に筋肉がかなり増えたこともあったでしょう。
そう言えば、まだ寒い2月頃に身体に筋肉が付いたことを実感させる出来事がありました。冷たい風が強く吹いている日の夜、寒いので急ぎ足で家へ帰ると、筋肉の部分がカイロでもいれているかのように、ポッポとして暖かいのです。筋肉が熱を発生させて身体を寒さから守る働きも持つということを、実感したのでした。
(Newly added:1999年7月22日)(Last updated:2009年11月8日)
Part.0| Part.1| Part.2| Part.3| Part.4| Part.5| Part.6
資料目録へ| 玄関へ