資料目録へ玄関へ

行徳・浦安 排水機場めぐりサイクリングコーストップへ
次へ

行徳・浦安 排水機場めぐりサイクリングコース
浦安オプションその2:もっと体脂肪を燃やそう舞浜コース

浦安弁天橋〜舞浜海岸線沿い〜堀江橋

このコンテンツの内容は2001年9月下旬時点のものです。

オプションコースその1の不思議な段差道路コースの途中、段差道路の終点の湾岸道路弁天橋のところから堀江橋までの間を舞浜の海岸線沿いに出てぐるっと大きくまわるコースです。このコース7km近くあるので、ここを走ると体脂肪がよく燃えそうです(笑)。なお、このコースを経由して行徳・浦安のまわりを一周すると全長で約26kmになります。

マップ:浦安弁天橋〜舞浜海岸線沿い〜堀江橋
見明川沿いの道-湾岸道路高架下 ■湾岸道路をくぐって海側へ

湾岸道路弁天橋のところから湾岸道路の高架をくぐって、見明(みあけ)川沿いの道を下流側へ向かいます。向かって右側が見明川、左側には下水処理場があったり、住宅団地があったりします。約700メートルで、京葉線の高架をくぐって若潮通りの伝平橋にでます。

伝平橋からの東京湾 ■伝平橋からの東京湾

若潮通りを渡って右に曲がります。これは見明川を渡る伝平橋から海のほうを見た風景です。伝平橋から海側は水路の幅が広がって港湾になっています。天気が良く空気が澄んでいるときは、東京湾の向こうの市原のコンビナートや房総半島が見えます。

京葉線そばのガスタンク ■ガスタンク

伝平橋からしばらくは浦安の工業地帯をかすめます。住所で言うと千鳥、鉄鋼通り、港といった京葉線より海側の地域が浦安の工業地帯です。

写真は伝平橋から上流側を見た風景。京葉線高架そばのガスタンクがこのあたりが工業地帯であることを示しています。

若潮通り歩道上からディズニーリゾート方向 ■若潮通りは歩道を

若潮通りは新浦安のほうから京葉線沿いに来る道ですが、工業地帯の北側境界を通る産業道路でもあります。だから、大型車もけっこう来ます。一度、伝平橋のところから車道を走ったら、すぐ横を大型ダンプが追い越していってヒヤッとしたことがありました。やはりこの道は歩道を通った方がよさそうです。

浦安市体育館前交差点 ■浦安市体育館前交差点

伝平橋からわずか400メートルで工業地帯は終わり、写真で左に見える浦安市総合体育館の手前の交差点にでます。ここを境に風景は一変します。
ここから先、道路右側がディズニーリゾートになります。

モノレールと京葉線 ■モノレールと京葉線

浦安市体育館前の交差点で交差する道路の舞浜駅方を見た風景です。2000年夏に開通したディズニーモノレールや、京葉線が見えます。なおこの道路は京葉線をくぐって舞浜駅北側を通り、湾岸道路につながっています。

浦安市運動公園入口 ■浦安市運動公園前

体育館の前を過ぎると運動公園の正面入口に来ます(体育館もこの公園内に位置する施設)。これはその入口にある...何と呼ぶのでしょう? ゲート兼用モニュメント?

運動公園前から舞浜駅方向 ■運動公園前から舞浜駅方向

運動公園の正面入口は舞浜駅南口への道の丁字路のところにあります。
すぐ前を横切るのがディズニーモノレール。奥がイクスピアリの横を通って舞浜駅方向。

■舞浜海岸線沿いの道

運動公園前を過ぎると道はディズニーシーの正面入口手前で左へ曲がります。ここからいよいよ舞浜の海岸線沿いをまわるルートが始まります。
写真は、2001年9月初めのディズニーシーオープンから3週後の天気の良い日曜日の昼間ですが、車の量は多くありませんでした。ディズニーシーオープン前に比べて、気持ち増えたかなという程度で前から空いた道だったし、このときも車道を楽に走れました。もし、道路が混んでも歩道はジョギングの人をたまに見かけるくらいですから、こちらも走るのに難儀はしません。(前に一回、ウォーキングの団体さんとすれ違ったことがありますが、しょっちゅうあることではないでしょう。)

ディズニーシー横の巨大立体駐車場 海岸線沿いの道
(写真左)運動公園を過ぎて左へ折れると、ディズニーシー横の巨大な立体駐車場が目に飛び込んできます。この横を通り過ぎて500メートルあまりでようやく海岸線にでます。
(写真右)海岸線沿いに長く伸びた道を走っていきます。直線区間の一番長いところで約1.4kmあります。

この道は海岸線に沿ってはいるのですが、海の側には低いながら堤防があります。だから、残念ながら、自転車にまたがった高さからでは海は見えません。バスに車窓くらいの高さでようやく見えます。

舞浜ホテル群脇 ディズニーランド方向
(写真左)ディズニーシーの横を過ぎ、次いで舞浜のホテル群の横を走っていきます。
(写真右)舞浜大橋が近づいてきたところでディズニーランド駐車場入口の横を通ります。写真はディズニーランド方向の風景ですが、さすがに空が広いです。

舞浜大橋手前 ■舞浜大橋手前

海岸線沿いの気分のいい道も前方に京葉線の鉄橋と湾岸道路の舞浜大橋が近づくと終わりです。浦安市運動公園先を左に曲がるところからここまで約3.8kmです。

橋をくぐる手前に左に向かう道の丁字路があります。これは先ほど運動公園正面の丁字路から舞浜駅前を通ってきた道です。そちらだと運動公園のところから1.5kmに満たないのですが、”もっと体脂肪を燃やす”ために大回りをしてきました。でも、もっともっと(笑)体脂肪を燃やしたい人のためには、舞浜大橋(約500m)を渡って葛西のサイクリングコースをまわる(約9km−「シティマップル東京都23区道路地図」(昭文社)に定規をあてて測定)という手もあります。(葛西のサイクリングコースを一周したあと再び舞浜大橋を渡って戻ってくるか、あるいは旧江戸川の葛西側のサイクリングコースを浦安橋か今井橋まで走るルートも考えられます。)

葛西へ渡るときはまず、ここの丁字路の横断歩道で道路反対側へ渡りましょう(その理由は次)

それから、ここで舞浜駅のほうからの道路と合流するので車の量が増えます。このあたりから歩道に上がった方がよいでしょう。

舞浜大橋上流側の歩道 ■葛西へ渡るときは舞浜大橋上流側歩道橋を

舞浜大橋の歩道橋スロープ入口は、旧江戸川の堤防側の反対にあります。この部分には横断歩道はありません。葛西へ渡るときに、舞浜大橋手前の丁字路で道路反対側に渡るのはこのためです。

そして、舞浜大橋上流側の歩道橋を渡るのは、上流側しか葛西のサイクリングコースとつながっていないからです。(下流側の歩道橋から下りる一般道の歩道はサイクリングコースにつながっていないし、反対側に渡るには数百メートル先の歩道橋までまわらなければなりません。これは湾岸道路が高速道を挟んで一般道の上下線があるという全体の幅の広い道路なので、こういうややこしい形になっているためです。)

舞浜大橋での葛西のサイクリングコースへのアプローチについては「葛西サイクリングコース」のこちらへ

堀江橋への坂 ■堀江橋へ

舞浜大橋をくぐってから数百メートルでようやく見明川の堀江橋に達します。今井橋起点でずっと走ってくると、ここの坂ではさすがに脚が辛いです^^);;;。

堀江橋上から旧江戸川河口方向 ■堀江橋上から旧江戸川河口方向

堀江橋の上から、旧江戸川河口方向を見た風景です。向こうには舞浜大橋が見えます。
舞浜大橋対岸に建ち並ぶマンションやビルの上には臨海公園に2001年に完成して、すっかり葛西のシンボルになった大観覧車が見えるのですが、肉眼でははっきり見えても写真に撮って、サイズ縮小しさらに圧縮した画像ではほとんど見えないですね^^);;;。

堀江橋上から旧江戸川沿いの道を見る ■旧江戸川沿いの道へ

もう間もなく、この”もっと体脂肪を燃やそう舞浜コース(笑)”も終点です。
堀江橋を下りたら、左に曲がって旧江戸川沿いの道(写真)のオプションコース1に合流しましょう。

「大三角線」一方の起点の標識 ■おまけ・・ある発見

その前に、堀江橋の上にあるこの標識に注目。これは浦安市内を通る大三角線(→謎と不思議の部屋の謎の大三角線)の標識ですが、その形に注意して下さい。片側がとがっていて、もう片側が四角です。これはその愛称をつけた区間の起点(あるいは終点)を示すものです。ちなみに途中地点のものは両側ともとがった形をしています。

つまり大三角線は、道としてはそのまま舞浜につながっていても、この愛称が付く区間は市川市境からこの堀江橋(正確に言うと舞浜と対岸の富士見側で見明川にかかる地点)までだったのです。


ここで使用した写真は特に明記したもの以外、2001年9月23日の撮影です。

(Newly added 2001年9月30日)
(Last update 2001年11月18日)

行徳・浦安 排水機場めぐりサイクリングコーストップへ
次へ

資料目録へ玄関へ