欠真間三角(→謎と不思議の部屋の「欠真間三角」の謎)から遊歩道に沿って続く水路は通称「丸浜川」といいます。写真は野鳥観察舎への途中、鴨場の範囲が終わろうとするあたりで鴨場との間にかかる欠真間1号水門跡(→謎と不思議の部屋の欠真間3号水門の謎・・1号、2号はどこにある?)から干潟の方を写したものです。かつて干潟が海だった頃はここが海への出口でした。
今は、街からの生活排水などが自然保護区域の干潟に入らないようにするためでしょう、丸浜川は干潟と堤で仕切られたまま遊歩道に沿ってずっと先まで続き、浦安市との境で猫実川に合流しています。
右側、樹木の上にちょっとだけ見えているのが野鳥観察舎の3階部分です。