資料目録へ| 玄関へ 中華料理
■上海飯店(香取バイパス沿い)アパートの建物の1Fにある中華料理屋で、以前は街の中華屋という雰囲気で(写真)、店内はカウンター席にテーブル席、奥にお座敷となっていました(写真)。
ところが、2010年の春に大改装をして、高級中華料理店ふうの外見になりました(写真)。店内がカウンター席とテーブル席、お座敷というのは同じですが、落ち着いた雰囲気になり(写真)、お座敷は壁の向こうで少人数のときは区切ることもできるようになりました。カウンターの上には熱帯魚が泳ぐ水槽が設置されました(写真)。
以前からメニューは、気軽に食べることが出来る前菜類から本格的な中華レストランの品までありましたが、店が高級店風に変わっても種類、値段はそのままです。値段の高いものも多少は加わっています。
ほとんどの料理に「大皿」と「小皿」があるので、1人でも、2〜3人の少人数でも、料理のバリエーションを楽しめます。ビールや紹興酒を飲みながら、3品くらい食べても、1人で3000円台か4000円ちょっとで足ります。なので、居酒屋的に楽しむこともできます。ちょっと多めに食べるともっと当然、もっとかかりますが。
自分が気軽に歩いていける範囲にある中華料理店では一番おいしい料理が出てくる店なので、付き合いも一番長い店になっています。
■三龍亭(南行徳駅から北-南行徳駅前通り沿い)ここは、ごくふつうの街の中華料理店です(店の写真)。この店は「三龍亭南行徳店」と看板が出ているので、三龍亭はおそらく他にも(行徳地区かどうかは分からないが)あるのでしょう。
店内は壁に向かってのテーブルと、丸テーブルが三卓、と四角いテーブルが一卓という小さい店ですが、こぎれいな中華料理店という感じです。
メニューはラーメン類や、定食類が中心で、中華の定食屋という印象です。
中華料理店は、数多くありますが、こういったタイプの中華料理屋としては、南行徳のあたりで、個人的には、ここが一番いいと思います。
どこがいいかというと、料理が一品一品、ていねいに作られている感じで、どれを食べてもおいしいところでしょうか。だから、中華の定食というと、ぱっと頭に浮かぶのは今のところ、この店です。チャーハンと鳥の唐揚げセットは、鳥の唐揚げのボリュームがかなりあって、食べ応えがありあます。二品定食というのもいいです。
■餃子王国(南行徳3丁目)イオン南行徳店の南行徳駅方の信号で南行徳駅前通りを渡り、一本西に入った道にある餃子専門のレストランです。メニューにある料理は、本当に餃子と春巻きだけ(あとはアルコールのつまみ類)という店です。
そして、その餃子は水餃子がメイン。もちろん、焼き餃子もありますが、やはり、水餃子のほうが、食材を味わいにはいいと思えます。
そして、ニンニクも使っていないし、薄く味が付いているので、たれを付けずにそのまま食べても十分にいけます。僕も、初めて行ったとき、メニューにそう書いているのを見て、何も付けずに食べておいしいだろうかと思いつつ、一度試してみると、確かにそのほうがじっくりと味わうにはいいと思いました。餃子は、中に入れる素材でいろいろな種類があって、メニューにはそれらの単品もありますし、また、何種類かの餃子と春巻きを盛り合わせたセットメニューも、分量の多少でいくつかの種類があります。
■福満溢(相之川四丁目)
相之川4丁目、南行徳駅の北口広場からほんの少し北へ行ったところにある店です。(→こんな感じの店です。)
店は広く、テーブル数も多いのでゆっくりと座れます。また、メニューは一品料理から小皿料理まで数十種類以上があります。食事でも、中華の居酒屋感覚でもどちらでも入れる店です。
個人的には、この店で出している生ビールがアサヒの樽生なのが気に入っています。メーカーは樽生はみずみずしい新鮮な感じで大変に飲み口がいいものです。
◆閉店した店■揚子江(新井三丁目)
新井3丁目、南行徳駅前通りよりも1本浦安側の道に面して、2003年に開店した上海料理の看板を出した中華の店でした。
最後に行ったのが2011年で、閉店時期不明。2020年4月に店があった建物が住宅に建て変わっているので閉店を確認。■龍公亭(相之川四丁目)
相之川4丁目、南行徳駅から南行徳公園方面に行ったところにあった中華料理店です。神楽坂にある明治22年創業の中華料理店・龍公亭の暖簾分けの一つのようでした。
そのため、街の中華屋、中国人がやっている中華料理の店、チェーン系の中華の店などではなかなか見られないスタイルの中華料理でした。例えば、炒め物はあんかけ風だったり、肉野菜炒めはちょっと深めのお皿にたっぷりの炒め汁を一緒に入れたものでした。
高齢の店主と奥さんが切り盛りしていましたが、2020年から2021年にかけての時期に閉店したようです。
(Newly added:1999年7月24日)(Last updated:2021年10月17日)
資料目録へ| 玄関へ