食べ物や飲み物の話インデックスへ屋根裏部屋インデックスへ

笹かまの手巻き

Newly added:2003年3月1日


地域情報のホームページを始めてから、行徳沖はじめ東京湾一帯が海苔の産地であることを知り、地元の海苔店で買って自分でも食べるようになってきた。

そして、家で一杯やるときにはその海苔をこれから書くようなやり方で、つまみとして食べるのである。

海苔にはいろいろな食べ方があるが、巻き寿司などに使うのもその一つ。そして、いつ頃から流行り始めたのかはっきりと覚えてはいないが、手巻き寿司もポピュラーで家庭でもよく食べられている。
でも一人で飲みながらのときに手巻き寿司などやるのは面倒だし、材料を一人分だけ調達するのに難がある。

笹かま(袋に入った状態)
そこでごはんとすしネタの代わりに海苔で手巻きにして食べるものが、これ。

まず、一番気に入っているのが笹かまぼこ(右の写真)である。スーパーなどで5個か6個入りのが売っている。
皿に出した笹かま
この笹かまを皿に出したのが右の写真である。
6Pチーズとチーズちくわ 笹かまのほかにも、チーズなども海苔で手巻きにするのにあう。6Pチーズや四角いチーズの、一口大ずつに分かれているものが食べやすい。

それとやはりスーパーやコンビニで売っているチーズちくわもよい。

どちらかと言うと、練り製品やチーズのような乳製品が海苔にあうと思うし、実際にこうしたものを海苔で手巻きにして、酒のつまみにしているのである。

笹かま、チーズちくわ、海苔など
それから海苔の準備。焼き海苔の1枚はB5サイズの紙と同じぐらいの大きさである。それを4枚か5枚、ガステーブルの上で軽く火で炙る。軽く火で炙った方が美味いというのは、前に市川のケーブルテレビの番組で聞いて、それから自分でもそのようにしている。
そして、炙った海苔は半分に折って切り、またその半分に折って切って、つまり四ッ一にして皿に載せ、他のネタとともに準備完了である。(左の写真)
それから、しょう油をちょっとだけ付けた方が美味いというので、しょう油も忘れてはいけない。

笹かま手巻き
まずは、笹かまぼこを手巻きにして食べる。

だいたいいつも、右の写真のように海苔で巻いて、ちょっとしょう油を付けて食べるのである。
チーズちくわ手巻き
チーズちくわも同じようにして食べる(右の写真)。6Pチーズもほぼ同じ。


家で、こういうものをつまみにして飲むときはビデオで映画や、録っておいたドラマなどを見ながら飲むことが多い。最初は缶ビールの350mlか500mlのを1本飲んで、そのあと冷酒の300ml瓶を1本、ちびちびとやるのである(^^)。


食べ物や飲み物の話インデックスへ屋根裏部屋インデックスへ