自転車のことインデックスへ屋根裏部屋インデックスへ

折りたたみ自転車で行ったところ(2)

行徳〜野田往復

2001年9月1日
自宅→篠崎水門橋→江戸川西岸サイクリングコース→野田橋→野田市街→江戸川東岸サイクリングコース→葛飾橋→江戸川西岸サイクリングコース→篠崎水門橋→自宅
輪行:なし
走行距離:約70km


前回、強風を甘く見て大失敗してからしばらくの間は、7月、8月の暑い時期だということもあるし、週末に午後の3時や4時頃から近場を走るのが主となりました。行徳・浦安地区の川沿いや旧海岸線の道、葛西のサイクリングコース、そしてこれらと組み合わせて江戸川沿いを市川橋あるいは松戸あたりまでというふうに。そうして一度は、ひどい目にあったときのリベンジだとばかり、再度、天候を見て流山にトライ。ついでに玉葉(ぎょくよう)橋まで行って戻ってきたりもしました。(このときはカメラは持っていたものの全然写しませんでした^^;;)
まあ、暑くて体力も体内の水分も消耗する時期ですから、適当に休憩してドリンク類を飲んで...と、そうしたリズムをつかむことも考えつつ練習がてら走り、徐々に距離も伸びてきました。

そして、8月も終わり9月に入ってすぐ、今度は次の目標にしていた野田往復にトライしました。

流山橋下から上流

まずは篠崎水門橋を渡り江戸川西岸を北へ向かいます。
流山橋の下で休憩したとき景色を見ると、けっこういい眺め。最初に来たときは夕方だったし強風が気になって景色を見る余裕などありませんでした。
このちょっと前に台風が来たので、江戸川は水かさが増えています。

東武野田市駅

野田橋を渡って野田市街に入り、食事をするところを探して走るうちに東武野田市駅前にたどり着きました。この駅、野田の玄関駅のためかなかなか立派な造りの建物です。
でも、このまわりはキッコーマンの工場などが目立つものの繁華街ではないので食事ができるようなところはないのです。

欅のホール(2001年9月下旬)

野田の新しい繁華街は東武線の東側ということがあとで分かったのですが、このときは西側の旧市街に入り込んでしまい昼食の場所を探すのに苦労しました。最後に、欅のホールというホールと図書館が入った野田市の施設を見つけ、その2階にある「つくしんぼ」という喫茶店でようやく昼食。

なお、この写真のみ3週間くらいあとにふたたび野田へ行ったときに撮影したものです。

そのあとは、野田橋そばから江戸川東岸のサイクリングコースを南下し、時間の節約のため松戸の葛飾橋で西岸に渡り、篠崎水門橋から行徳へ入って家に帰りました。

(Newly added:2002年1月20日)


自転車のことインデックスへ屋根裏部屋インデックスへ