かつての成田街道のルートは、今の行徳街道の本行徳一丁目のところからバイパス側に丁字路で分かれ妙典に向かう道です。この道の、行徳街道との丁字路から市川・浦安バイパスとの区間は市川市によって「寺町通り」という愛称が付けられています。
写真はその寺町通りで徳願寺の前を通り過ぎたあたりから妙典のほうを眺めた風景です。ちょうどこの付近から今の町名で妙典の三丁目に入ります。道の向こうのほうで車が曲がってくるところがバイパスとの交差点です。その向こうには妙典の区画整理された新しい街に建つSATYの屋上看板が見えます。