当サイト作者が育ったのは大阪の郊外の新興住宅地だったので、駄菓子屋に通った経験はあまりないです。小学校の3、4年生くらいになってから、家から少し遠いところの児童公園のそばにそういう店があるのを教えられて、ときどき行ったくらいでしょうか。それでも、上の写真の駄菓子屋を見つけたときは、ついつい足を止めて店の中をのぞいてしまいました。
この駄菓子屋があったのは、本行徳の権現みちからさらに脇へ分かれる路地。寺町通りの側から権現みちに入り、少し行くと、左(内匠堀の道のほう)に分かれる路地があり、そこを曲がるとこの駄菓子屋がありました。