撮影:2000年4月9日
放水路との分流点のすぐ下流で、旧江戸川を渡る水門橋(篠崎水閘門)。この水門は、洪水のときなどに旧江戸川に多量の水が流れ込まないようにするためのものです。 この橋を江戸川区側に渡ったところの公園は、桜が多く植えられ、花見の季節ともなれば人であふれます。水門橋のあたりは普段は、そんなに人が多いわけではないですが、花見と夏の花火大会のときはかなりの人出となります。