住宅地の中の街路(相之川4丁目で) 撮影:1999年5月30日
行徳の東西線側の街は昭和40年代に、もともと蓮畑があった低湿地を埋め立てて作られたものです。街路も計画的に通されています。 住宅地の中の「幹」となる街路は、だいたいどこでも写真のような、歩道があり、車道にセンターラインが引いてある道です。こうした道からさらに「枝」として住宅地の奥へ入るすこし狭めの歩道のない道が延びています。