アルバム目次へ玄関へ

寺のまち回遊展
2012年

(2011年は東日本大震災の影響で中止となり、
2年ぶりの開催となった。)
2012/3/25
妙典駅構内に設けられた案内所
画像001

妙典駅から寺町方面への道
画像002

妙典一丁目付近
今回から妙典旧成田街道沿いの地域が回遊範囲に加わった。
画像003

妙典一丁目 妙好寺
画像004

画像005

画像006

妙典三丁目 清寿寺
画像007

画像008

画像009

妙典三丁目 春日神社
画像010

画像011

画像012

本行徳 徳願寺
画像013

画像014

徳願寺の歓心堂
寺宝公開が行なわれたが中は撮影禁止
画像015

徳願寺の庭園
画像016

徳願寺会館
画像017

ロビーの展示
画像018

徳願寺会館前の模擬店
画像019

画像020

徳願寺会館入口
画像021

寺町通り徳願寺前
画像022

画像023

本行徳 常運寺
画像024

画像025

本行徳 妙頂寺
画像026

画像027

本行徳 長松禅寺
画像028

画像029

本堂で座禅体験が行なわれた。
画像030

本塩 法善寺会館
画像031

山野草と盆栽の展示
画像032

寺宝公開
画像033

ちりめん細工の展示
画像034

本行徳 妙覚寺
画像035

画像036

キリシタン灯篭前
画像037

キリシタン灯篭
画像038

本行徳 円頓寺
画像039

画像040

画像041

本行徳 円頓寺前の岩佐精肉店でコロッケ販売
画像042

本行徳 岩崎邸
江戸時代に建てられたという旧家
画像043

内部
画像044

屋根裏部屋も公開された。
画像045

内部
画像046

本行徳 地域イベントで何度も公開されてきた旧家 田中邸だが
2012年は修理工事中だった(東日本大震災被害の修理とのこと)
画像047

本行徳 三丁目の八幡神社
画像048

八幡神社境内の自治会館
千葉県伝統工芸品展が行なわれていた。
画像049

画像050

本行徳 本久寺
画像051

画像052

本久寺 本堂内部
画像053

本久寺 客殿内
和服のリメーク作品の展示
画像054

関ヶ島 胡録神社
画像055

画像056

関ヶ島寄り合い会の活動展示
画像057

スタンプラリーの景品交換所
画像058

関ヶ島 徳蔵寺
画像059

本堂での写仏体験イベント
画像060

本堂で行徳街道沿い地域の風景をプロジェクターで投影していた。
画像061

本行徳 旧浅子神輿店
午後12時半ごろだが、通り雨が降り始めた。
画像062

画像063

画像064

2012年が建立200年である常夜燈に関するパネル展示が行なわれた。
画像065

常夜燈に関するパネル展示
画像066

画像067

本行徳 常夜燈と常夜灯公園
通り雨はもうやんでいた。
画像068

通り雨を降らせた小さい雨雲が過ぎ、青空が戻ってきた。
画像069

常夜灯公園の売店
画像070

画像071

本行徳 寺町通り徳願寺前
午後1時20分ごろ。昼頃の通り雨のためか、
午前中よりも人通りが少なくなっていた。
画像072


アルバム目次へ玄関へ